制作ガイドDESIGN GUIDE

プリント制作ガイド

当店のTシャツプリント方法は、大きく分けて3種類 全6種類からお選びいただけます。
「レギュラープリント(DTFフルカラー転写プリント)」「シルクスクリーンプリント」「ダイレクトインクジェットプリント(フルカラー)」「ワンポイント刺繍」「フォントネーム刺繍」

当店ではデザインや注文内容を確認して最適なプリント方法をご案内しています。

レギュラープリント(DTFフルカラー転写プリント)

鮮やかでデザインがくっきりとした再現が可能なデザインを転写する方法です。

フルカラーから単色デザインまでのプリントをさまざまな素材に対応できるオールマイティなプリント方法です。

シルクスクリーンプリント

1色ごとに版を作り、多色の場合は組み合わせて1つのデザインにします。1つの版でインクの色を変えたり、インクの種類を変えることで様々な表現ができるプリント方法です。

オリジナルデザインワンポイント刺繍

プリントでは表現できない独特の質感・立体感が売りの刺しゅう方法です。

定型フォントネーム刺繍

ミシン内臓の定型フォント文字刺しゅうは刺しゅう型を作る必要が無いので少数からリーズナブルに作成しやすい刺しゅう方法です。

白ありダイレクトインクジェットプリント(フルカラー)

前処理剤塗布と白色のインクで下地をプリントし、濃色ボディの生地色の影響を受けずにフルカラーデザインをプリントする方法です。

白なしダイレクトインクジェットプリント(フルカラー)

デザインの白色の部分はプリントされず生地の色を活かしてプリントするので、生地になじむ仕上がりのリーズナブルに作成しやすいフルカラープリント方法です。

加工方法特徴 一覧

技法の幅フルカラー
表現
小ロット
コスパ
大ロット
コスパ
細かい
デザイン
ボディとの
一体感
高級感特記
シルク
スクリーン
プリント
★★★★★

インクの種類に依存
★★★

一色一版のため版代がかかる
★★★★★★★★★★

ベタが得意
細かすぎるものは要相談
★★★★★★★製版が必要なため、小ロットが不得意。インクや刷り手の技術により、さまざまな表現が可能
レギュラー
DTF転写
プリント
★★★

転写シートの種類に依存
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★単色小ロットから大量ロットフルカラーに最適。
ダイレクト
インクジェット
プリント
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

生地目の影響あり
濃色ボディは注意
★★★CMYKで柄を表現。生地に直接インクを吹きかけるため、生地目の影響を受けやすい。
刺しゅう加工★★★★★★

高コストになることも
★★★★★★★★★★★★★★★★高級感・耐久性に優れた手法。企業ユニフォームや学生の制服などに最適です。

衣類以外のオリジナルグッズの制作方法

オリジナルタグ・ネームタグ

オリジナルタグ・ネームタグは、洋服の首や脇の部分に付いているネームタグのことです。ブランド名や素材などが表記されており、アイテムの情報を記載したり、ブランド名、ロゴを印字するのが一般的な使用用途です。

昇華プリント

UVプリント

よくあるご質問Q & A

オリジナルTシャツは注文してから何日で出来ますか?

通常納期はご注文より7-14営業日になります。一部限定条件ではありますが即日プランもあります。早期の納期についてはお問い合わせ下さい。 特急制作サービスについて

オリジナルTシャツは何枚から注文できるのでしょうか?

1枚からでもご希望の枚数でプリントします。デザイン・枚数・プリント内容によってお得な方法がございますので、ご提案させて頂きます。レギュラープリント(DTF転写プリント)が単色からカラーデザインまで対応できオススメです。 レギュラープリント(DTFフルカラー転写プリント)の紹介

オリジナルTシャツで写真などでもプリントできるのでしょうか?

スマホに入っている写真も問題なくプリントできます。レギュラープリント(DTF転写プリント)がくっきりしてオススメです。また生地なじみが良い白生地用インクジェットプリントは短納期にも対応できます。綿が50%以上の生地に対応しております。 レギュラープリント(DTFフルカラー転写プリント)の紹介

RELATED POSTSこちらの記事も参考になります

レギュラープリント(DTFフルカラー転写プリント)の紹介

オリジナルTシャツのプリント方法 レギュラープリント(DTFフルカラー転写プリント)の紹介 当店のT…

オリジナルTシャツの王道 シルクスクリーンプリントの紹介

オリジナルTシャツのプリント方法 シルクスクリーンプリントの紹介 当店のTシャツプリント方法は、大き…

オリジナルデザインワンポイント刺しゅうの紹介

オリジナルなデザイン刺繍・刺しゅうワッペンを1枚からお得に制作できます 当店のTシャツプリント方法は…

ダイレクトインクジェットプリント(DTG)の紹介

オリジナルTシャツのプリント方法 ダイレクトインクジェットプリントの紹介 当店のTシャツプリント方法…

オリジナルTシャツ制作でのプリント加工方法別メリット・デメリット

無地のアイテム + 加工サービスで小量生産からオリジナルアイテムが作れます。 無地のアイテムにプリン…

シルクスクリーンプリントの版数とインク替えの説明

シルクスクリーンプリント版数の説明 シルクスクリーン印刷では版は1色につき1版が必要となります。また…

HOW TO PRINT プリント加工につて

「着たい」アイテムを「イメージ」の加工方法で作ろうPRINTING METHODS “HOW TO …

プリント加工サイズについて

製品のプリントサイズについて シルクスクリーンのプリントサイズ目安表です。プリントサイズやプリント位…

制作ガイド特急制作サービスについて

即日プリントサービスってなに? とにかく早く納品! デザインエディターで入稿が簡単 来店不要!LIN…

制作ガイド版の保管期限について

シルクスクリーン版の保管について シルクスクリーン版の保管とは、初回発注時に製版した版を弊社工場で保…

制作ガイド再注文について

再注文の方法、データ保管、版の流用について かんたんに再注文・追加注文ができます! 以前に制作依頼し…

制作ガイドご注文について

各種類のご注文方法の流れについてご案内いたします。 はじめての方 再注文の方 無地購入の方 お急ぎの…

制作ガイドプリント制作ガイド

当店のTシャツプリント方法は、大きく分けて3種類 全6種類からお選びいただけます。「レギュラープリン…

制作ガイドプリントカラーについて

レギュラープリント(DTFフルカラー転写プリント)カラーチャート シルクスクリーンプリントの定番イン…

制作ガイドデザインガイド

オリジナルTシャツやオリジナルグッズのデザイン制作はこちらページをご確認ください。 A:プリントデザ…

PAGE TOP