ニュース&トピックスNEWS & TOPICS

オリジナルデザインワンポイント刺しゅうの紹介

オリジナルなデザイン刺繍・刺しゅうワッペンを1枚からお得に制作できます

当店のTシャツプリント方法は、大きく分けて3種類あります。
「レギュラープリント(DTFフルカラー転写プリント)」「シルクスクリーンプリント」「ダイレクトインクジェットプリント(フルカラー)」「ワンポイント刺繍」「フォントネーム刺繍」

当店ではデザインや注文内容を確認して最適なプリント方法をご案内しています。

このページでは「ワンポイント刺繍・刺しゅうワッペン・プリントワッペン」についてご紹介します!

刺繍加工(ワンポイント刺繍・刺しゅうワッペン)の特徴

プリントとは違った高級感を出す場合には刺繍加工が最適です。個人名の名入れ刺繍からスポーツチームロゴのようなアップリケ刺繍、オリジナルデザイン刺繍まで様々な表現手法があり、プリントでは表現できない独特の質感・立体感が売りです。大きなサイズの刺繍や複雑なデザイン、持ち込み商品への刺繍は不向きな場合もございます。

オリジナル刺繍加工(ワンポイント刺繍・刺しゅうワッペンの良いところ

高級感と耐久性で商品価値が高まる!

プリントとは違った高級感を出す場合には刺繍加工が最適です。
直接糸を縫い付けるため、プリントと比べて強度と耐久性があり洗濯にも強い。
1色だけのシンプルなデザインでも独特の美しく目に留まる仕上がり。

いろいろな素材に加工できる!

刺繍は当店で扱うほとんどの生地素材に加工ができます。Tシャツ・スウェット・ジャケット・キャップ・トートバッグなど、様々アイテムを作ることができます。
素材によっては印刷加工よりも刺繍加工の方が映えることもあります。

1枚からお得に制作できる!

弊社指定フォント使用するネーム刺繍ならさらにお得!用意されている書体でご希望の文字を1枚からでも早くリーズナブルに作成できます。

キャップやハットなどにも加工できる!

刺しゅうといえばキャップやハットなど立体成型されたアイテムにもデザイン加工ができるところがポイント。プリント平面ではないは縫い目や曲面には加工は難しいですが刺繍加工ならきれいに仕上がります。

こんなひとにおすすめ

  企業・店舗の名前やロゴマークの入った制服等の
長期間使用するアイテムを作りたい方
結婚式・誕生日プレゼント等の特別な

オンリーワンアイテムを作りたい方
オリジナルブランドや自分用の

オリジナリティ溢れるアイテムを作りたい方

オリジナル刺繍加工(ワンポイント刺繍・刺しゅうワッペンメリット・デメリット

オリジナル刺繍の得意◎
◎一枚からの小ロット作成
ミシン内臓フォント文字刺しゅうは型を作る必要が無いので少数から作成しやすいです。
※オリジナルデザイン刺繍は少量で複雑なデザインの場合別途刺しゅうは型代がかかります。

綿以外の化学繊維にも対応!
ポリエステルやナイロンなどの化学繊維にもプリントできます。

刺しゅう糸による立体的な表現
シルクスクリーンや転写シートなどのプリント加工とは違い、独特の立体感に加えて特別感・おしゃれさ・高級感が増します。

刺繍にしか出せない上品な風合い
洗濯しても糸がほつれにくく、丈夫なところも刺繍の魅力です。
オリジナル刺繍の苦手△
△厚すぎる・薄すぎる素材には加工ができない
基本的な素材は加工可能ですが厚く硬すぎる素材は針が通らない。
薄すぎる素材・伸縮性ありすぎる素材は針穴を開けるので避ける場合があります。

デザインが細かすぎる×
糸で絵柄を作るため細かいデザインや複雑なデザインは表現しにくい
→インクジェットなら可能
→シルクスクリーンなら可能

刺しゅう面の仕上がりが厚くなる
ベタ面の重なりが多いデザインは下地補強含め厚くなる場合があります
→プリントワッペンがおすすめ

つなぎ糸が残る場合がある
つなぎ糸とは、刺しゅうするデザインの隣接した各部分をつなげて刺繍する際に発生するつながり糸の事です。デザインの隙間が7mm以内の場合はつなぎ糸での表現となりますので予めご了承ください。

オリジナル刺繍加工(ワンポイント刺繍・刺しゅうワッペン)での制作費用例

基本料金
基本の半袖Tシャツで作成した場合
●ボディ:5001-01「5.6ozハイクオリティーT_シャツ」
※ボディの種類や条件で変動します。詳しい御見積はお問い合わせください。
1箇所プリント
1枚:¥3200(¥3520/税込)
5枚:¥2500(¥2750/税込)
10枚:¥2200(¥2420/税込)
2箇所プリント
1枚:¥5700(¥6270/税込)
5枚:¥4300(¥4730/税込)
10枚:¥3700(¥4070/税込)
「追加オプション刺繍加工」

・ワッペン縫付け:+¥300
・ワッペン圧着:+¥0
・3D刺繍:3D刺繍は、通常の刺繍よりもさらに立体感を強調させた加工です。+¥500
・1枚ずつの複数色糸替え:¥500
  • 加工金額は、ボディの種類と注文数、デザイン費用・納期・その他の追加オプション等で変動します。詳しくはお問合せください。
  • 刺繍はネーム刺繍とオリジナル刺繍で金額が異なります
  • 現在ワッペンやワンポイント刺繍のみ基本で受けさせて頂いております。
  • 大きすぎるサイズ、複雑すぎるデザイン、持ち込み商品への刺繍はご相談ください

お店や企業ロゴをそのままのイメージでプリントできるのでユニフォームやイベント広告にもオススメです!ユニフォームやイベント用の衣類耐久性のある加工なのでユニフォームやスポーツウェア、イベント用の衣類にぴったりです。ギフトや特別なアイテム誕生日・記念日・プレゼントなどの特別なアイテム制作におすすめです。

オリジナル刺繍加工の種類

「デザイン刺繍」「刺しゅうワッペン」「プリントワッペン」「ネーム刺繍」の刺繍方法があります。

デザイン刺繍
お客様のオリジナルデザインを刺繍する方法
お客様のデザインを元に刺しゅう専用ソフトウェアを使って刺繍用データを作成します。
ロゴやイラストなどのデザインを様々な縫い方で刺繍します。が得意です。繊細な表現も可能です。
ネーム刺繍
用意されている書体でご希望の文字を刺繍する方法で名前・イニシャル刺繍は数文字の文字だけでも特別感のある仕上がりになります。ミシン内臓フォントでの文字模様のみの刺繍のことです。別途刺しゅうデータを作成する必要がないため、1枚からでも早くリーズナブルに作成できます。
刺しゅうワッペン
ワッペン単体を刺しゅうで作成します。
通常は衣類へのワッペンの圧着取り付け、もしくはオプション縫い付け加工を行います。
プリントワッペン
カラーデザインや細かいデザインをワッペン生地にプリントしてフチを刺繍しワッペン形状にします。-

ワッペン生地の下地

エンブロンクロス
ニューポリエステルエンブロン(エンブクロス)光沢があって高級感のある、タタミ刺繍をしたような見た目の生地です。主にワッペン用として定番のポリエステル100%の生地です。
ツイルクロス
ポリエステルツイル ツヤ消しのフラットなポリエステル100%の生地です。
主にワッペンに使用しています。

ポリエステルフェルト カット面がほつれないため、フォト刺繍用に使っています。
ふわふわモコモコしていて、柔らかく温かみのある生地です。
ポリエステル100%、ワッペンにも使用します。

サンプルとしてまとめましたが、全ての生地色を在庫している分けではありません。
予めご了承ください。メタリック・ネオン系やパステルカラーなどを選択されますと、
定番色のカラーより、若干高くなりますのでご注意ください。

【重要】
光沢があるものも含まれており、撮影段階で色のイメージが変化している場合があります。
また、ご覧になられているモニターや画面により色の再現は異なります。
色味はあくまでも参考としてご理解ください。

シルクスクリーンプリントのインクカラー

↑パールヨットサイト https://pearl-yacht.jp/sample/のレーヨン50色pdfキャプチャ メモ:No9922は9022に型番変更※お使いのモニターによって色味が異なることがあります。

刺繍とプリントの違い

刺繍加工とシルクスクリーン印刷を比較しました。刺繍はプリントに比べて立体感や光沢が出ることで高級感が増します。

刺繍加工

シルクスクリーン印刷

刺繍用データの作成
 お客様からご了承いただいたデザインを元に、専用ソフトウェアを使って刺繍用データを作成します。このデータで、刺繍機が糸をどのように使い、どの順番で刺繍を進めるかの詳細な設定を作ります。

ワンポイント刺繍加工サイズ

例1:シャツ(左胸) 
例2:パーカー(左胸)
例3:キャップ(正面)

※ワンポイント刺繍は10cm×10cmが基本サイズとなります。
※基本サイズ以上の加工をご希望の場合はご相談ください。

オリジナル刺繍加工(ワンポイント刺繍・刺しゅうワッペン)の注意点

▲ キャップデザインのコツ
  キャップの正面に刺繍するときは曲面に刺繍するため、平面のデザインでも実際に刺繍をすると左右が縮小されます。紙などにプリントしたものを帽子などに貼ってみるとイメージを掴みやすくなります。文字だけの場合は、文字間を少し開けておくと仕上がり時に見栄えが良くなります。
▲ 文字サイズとフォントの細さ
  小さすぎる文字や細すぎる線を多用したデザインは、刺繍で再現するのが難しくなります。あらかじめ文字を大きめにするか、太いフォントを選ぶことでハッキリと美しい仕上がりになります。またイラストは線を太くしたり、細い線をあえて省略することで、デザインが強調されます
▲ デザイン内の複数オブジェクトの距離による加工箇所数増加
  デザインはなるべく10cm×10cmの範囲内で納めるように作ると、1回の刺繍で仕上げることができます。それ以上になると、刺繍を2回に分けたり大判の刺繍枠を使う事でコストが増加します。
▲ 同型番でも生地色による糸の沈み込みの違い
  同じデザインでも布の厚さや生地の違いによって、刺繍加工時に糸の沈み込みに微妙な違いが出ます。同じ型番の製品でも色によって生地の違いがある事があります。

他のプリント加工との比較
詳しい比較については詳細「HOWTOPRINT」へ。

オリジナル刺繍加工(ワンポイント刺繍・刺しゅうワッペン)まとめ

刺繍で高級感あふれるオリジナルTシャツ作成
特別な高級感を出したい時は刺繍がおすすめです。刺繍糸の立体感がオリジナルTシャツのクオリティーを更に高くしてくれます。

アートシャツファクトリーでは、300種類以上のアイテムに刺繍加工を施すことができます。
Tシャツのみならず、スウェットやブルゾンジャケット、ポロシャツ、キャップなど対応アイテムカテゴリーは様々です。

刺繍するデザインは、個人名などのネーム刺繍は勿論、お店や会社のロゴやプレゼント用、個人で楽しみたい方用にオリジナルデザインの刺繍にも対応しています。

一般的に刺繍などを業者に頼むと納期が2週間から3週間程度かかることが多いですが、業界最速製作に対応しています。
お急ぎの方は是非お気軽にお問い合わせください。また、福岡の自社工場で職人が一枚一枚丁寧に、お客様からお選び頂いたアイテムに刺繍を施すので、他社よりも圧倒的にクオリティーが高いです。シルクプリントとはまた違った高級感がウリの刺繍を是非お試しください。

一覧へ戻る

PAGE TOP