手描きを活かしたデザインを作る
お客様自身が描いた手描きの原稿を元に作り上げてゆくデザイン方法です。アナログ感あふれるオリジナルイラストや文字、筆書きやクレヨン画などの特性を活かした風合いが特徴でハンドメイドな雰囲気がオススメです。原画の不要なヨゴレや補正などしますのでご安心して思いっ切り描かれてください。



原稿は濃くハッキリと描いて下さい。鉛筆やボールペンでは細すぎます。下書きなどの不要な線はきれいに消して下さい。ノートの方眼なども影響します。
※内容や修正頻度によりデザイン料金がかかります。



手書きの雰囲気をそのまま利用して表現。デジタルにはないオリジナルの風合いを表現できます!
- 枠線や模様などのついていない白紙のコピー用紙等にお描きください。
- 黒のサインペン(太さ1mm以上)等で濃くハッキリと描いてください。
- 実寸サイズに近い大きさで描いてください。
- 下書きなどの不要な線は綺麗に消してください。
- 原稿は郵送か来店可能な方は店頭に直接お持ちください。
- もしくはコンビニなどで原稿をスキャンした画像をメールでお送りいただいてもOKです!
- スキャンの場合はモノクロ2階調は不可です。グレースケール、もしくはカラーで高解像度スキャン。