ニュース&トピックスNEWS & TOPICS

「17s」?素材に書かれたこの数字は何?

「番手」といって糸の太さを表します

糸の太さを表す単位で、数値が大きくなるほど糸が細く軽くなります。また、糸番手のあとの「s(シングル)」は1本の糸「単糸」を表します。
17s   = 17番手 単糸
17/2s  = 17番手 双糸(撚り)
17//2s = 17番手 2本引き揃え
1番手40番手
※ポリエステル糸やナイロン糸はデニール(D)で糸の太さを表します。
デニールは数値が小さくなるほど細くなります。ご注意ください。

一覧へ戻る

PAGE TOP